• Semorucci Japan  ホーム
  • 会社案内
  • 他メディア
  • お問合わせ
  • SHOP ショップ
  • その他情報
  • Semorucci Japan  ホーム
    • サイト案内
    • 事業紹介
    • 会社概要
    • 会社コンセプト
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 事業紹介
    • 会社のコンセプト
    • 会社パンフレット
    • サービス
    • 代表者の挨拶
    • 経営理念と社の指針
    • 採用ページ
  • 他メディア
    • ブログ
    • YouTube
    • インスタグラム
  • お問合わせ
    • メールマガジン配信
  • SHOP ショップ
    • ショップ案内1
    • ショップ案内2
  • その他情報
    • おもてなし規格認証 
    • ページ利用規約・プライバシーポリシー・&セキュリティ
    • リンク先
  • ブログ
  • YouTube
  • インスタグラム
Semorucci Japan  
セモルシ―ジャパン

  アジア(日本.中国・台湾香港.東南アジア諸国)

及び・豪州 北米 南米 欧州等に展開


あなたに夢と満足を与え、あなたの人生を

豊かにするお手伝いを約束する企業
  1. 他メディア

①ステーショナリー事業

・文具等・キャラクターCharacter/Disney等

・雑貨 Household

 →アドバタイズ(広告)事業への発展

 





②BEAUTY美容関連事業


マツエク(まつ毛クエステンションeyelash)製造販売

LASH-PLUS(ラッシュプラス)

LASHPLUS(ラッシュプラス)・ONEn ALLPRO (ワンアンドオールプロ)

2つのブラウンドで卸小売り

 

  厳しいトレーニングを経た工員による機械でない手作りで,国際標準化機構ISO(International Organization  for ISO)、9000シリーズおよび14000シリーズをダブルで、承認を受け取得した直営工場で製作。清潔かつクリーンな環境工場で製作したまつエク。 カシミアの毛皮のように軽くて柔らかくてナチュラルな、目に優しい製品を販売。

 

化粧品関連の展示会では日本で最大であるBeauty world Japan  大阪、 福岡の展示会に長年出展。そこで厳しいプロの眼から見ても品質では最高のものであると高い評価をいただいております。しかし、価格面ではリーズナブルナ製品を業界の方々に提供しております。

ONEnALLPRO(ワンアンドオールプロ)

      インスタグラムInstagram (LashーPlus-JAPAN)

LASH-PLUS.JAPAN


BASE 


SQUAREスクウェア (https://)


楽天らくてん


LASH-PLUS.JAPAN (@lashplus.japan) • ...https://www.instagram.com/lashplus.japan/?hl=ja



インバウンド& アウトバウンド事業

 

Inbound & Outbound 事業



③COSMETIC化粧品事業

インバウンド& アウトバウンド事業

 

Inbound & Outbound 事業

 


④医薬品Medical販売事業

Pharmaceutical Products 医薬品販売

インバウンド& アウトバウンド事業

 

Inbound & Outbound 事業


⑤健康食品販売事業HEALTH FOODS

( 弊社は令和4年秋から、従来にない健康食品研究開発を行い、製品化をして販売していく予定でおります)

インバウンド& アウトバウンド事業

 

Inbound & Outbound 事業

今や人生100年の時代! そのような時代の変化に伴い、消費者の皆様とともに、変化をしていく企業であるためには、世の中の健康を維持するお手伝いをしていくことも、大きな社会の中での弊社の役割ではないかと考えます。

一度しかない人生をより有意義にいき、あなたの生きていた証を残すためにも、健康で、長生きし、実りある、充実した毎日を過ごすための手助けをする企業!!

 

それがセモルシージャパンの役割です。

平均寿命も延びて、長寿社会になった日本で、日本人の大部分がかかる癌や脳梗塞。心筋梗塞。糖尿病や高血圧による死亡や後遺症!!

👈   生活習慣病から、体を守り、健康な体の維持を行うためには、『適度な運動』と『栄養ある規則正しい栄養摂取生活』と『十分な睡眠(ストレスから身を守るための)』だけでは、ストレスの多く多忙な現代の社会生活から身体を守るために不足であります。

『健康食品』による、不足しがちな栄養を補給すると同時に『ストレス』や『生活習慣病 』から、体をより、かかりにくくするものであることが必要であります。                                                                                                                                                      ☟

そのような役割をする『健康食品』の研究開発を行い、製品化して、人々の健康を守るものとしていきます。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

                                             


⑥コンサルタント事業

・貿易に関するコンサルタント業務

・マッチングに関するコンサルタント業務

・新事業に関するコンサルタント業務

・その他の業務

⑦医療機器の販売事業


★③の事業は、製造販売業 許可証、製造業許可証取得。今秋より、ショップとECサイトでのせ3G販売開始

 

★④及び,⑦の事業は現在準備中で、許可等取得ができ次第、同様に、ショップ及びECサイトでオープン販売し、事業を開始予定

 


⑧貿易事業

貿易関連事業のコンサルタント

 

アウトバウンド事業

ECサイト等を利用した事業

 

 



⑨ with human Corona virus (covid-19)新型コロナウイルスとの共生による社会と企業の変革

With コロナの時代、持続的社会、サステナブル(Sustainable)できる社会、企業。

気候変動、環境汚染、感染症によるパンデミックによる世界経済と命を脅かす社会にあっても、経済社会の中で、永続していける企業活動を保証できるような柔軟性と変化に対応できるようなダイナミックな力を持った企業を経営していく努力をする企業として頑張っていきます。

 

今回の新型コロナが数年永続して、コロナとともに共生し、弊社及び他の企業の活動を安心安全な環境の中で行われていくための環境作りをする。

 

弊社は、何時,誰が,何処で、どのように感染するかもわからない、新型コロナウイルスが蔓延して、安全で安心な生活や企業活動等すべてもののが、それに感染してしまうというリスキーな社会に置かれていることを大変、憂えている一企業であります。

元のような生活には、戻れないとしても安全で安心な生活下で、全ての方が安心安全なもとで、社会活動や開業活動ができるために、微力でありますが、『その安全安心な環境作りの一助』となるような企画開発を行い、新製品を作り、販売することにこの度なりました。

 

持続性がある『抗菌消臭』を生む製品の販売をすることとしました。

 

それは、二酸化チタンを使用する光触媒や銀イオンや添加物等による抗菌消臭製品でなく、化学物質でない『自然の力』を使った製品であります。

自然にある植物による、『ボタニカル』による、人間の体に優しい、自然物である、『ボタニカル』植物由来の製品を販売することになりました。   

(追加事項):コロナと共生する社会だけでなく、病気等にかかりにくくするためには、『免疫力』を高める必要があることは、今回の『新型コロナウイルス(COVID-19)』に関する報道で、TV・ラジオや雑誌等のマスコミで、数多く報道されてほとんどの人がご存じのように大事であると認識されていることであります。それで、⑤の事業の様に、健康食品等で、『免疫力』を高められることも周知の事実であります。 特に、弊社が扱っている人類の長い歴史の中で、『キノコパワー』が時代によっては、漢方の分野では、お薬としても取り扱いされて、この『免疫力』が高められてきたことも事実であります。                                                                ***:製品の関連写真についての詳細等は、後日掲載いたします。***   

化学物質でない『自然の力』=『ボタニカルパワー』を使った製品                                                                                                                                                      (二酸化チタンを使用する光触媒や銀イオンや次亜塩素酸、食品添加物等による抗菌消臭製品でありません)


***この製品に対するご質問等は、HPの一番上の蘭にある『お問い合わせ』から、メールで送っていただけましたら、幸いです。

よろしくお願いいたします。***

(上記、協会の規約を遵守する会社であるセモルシージャパン)

bizpartnership-kohyo-yoryo.pdf (biz-partnership.jp)

 

 

「パートナーシップ構築宣言」ポータルサイト (biz-partnership.jp)

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    「パートナーシップ構築宣言」を作成・公表しませんか


①・文具等・キャラクターCharacter/Disney等


・雑貨 Household 

    →アドバタイズ(広告)  事業への発展

②美容関連製品販売

Eye-Lash(まつえくーまつげクステンション)及び関連製品販売


   オリジナル化粧品販売

  インバウンドInbound & Outbound アウトバウンド事業

 

 



③COSMETIC化粧品事業

   ショップ販売及び

 インバウンドInbound & Outboundアウトバウンド事業


④医薬品Medical販売事業

   ショップ販売及び

 インバウンドInbound & Outboundアウトバウンド事業

 



⑤健康食品Healthy Foods販売事業

 オリジナル製品販売

 ショップ販売及び

 インバウンドInbound & Outbound アウトバウンド事業

 

**                                               ③事業は既に化粧品製造販売業許可、及び化粧品製造業の許可取得のため、順次、既存の化粧品とは異なる製品の企画開発製造販売を行っていきます。                              ④の事業は現在準備中で、許可を取得後、順次製造販売を開始と同時にショップおよびECサイトでの販売も開始予定です。

サイトメニュー

・ホーム

  • 会社概要
  • 事業紹介
  • 会社のコンセプト
  • 会社パンフレット
  • サービス
  • 代表者の挨拶
  • 経営理念と社の指針
  • リンク先
  • ページ利用規約・プライバシーポリシー・&セキュリティ
  • お問い合わせ

 

 

有限会社セモルシージャパン

〒816-0812

福岡県春日市平田台4-55-1-206

TEL:092-595-2585

FAX : 092-558-94338 

E-mail: semorucci137@yahoo.co.jp


 セキュリテイ

 

(個人情報の利用停止等)の 旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。 

 

1.当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて 

 取り扱われているという理由,または不正の手段により取得 

 されたものであるという理由により,その利用の停止または

 消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場 

 合には,遅滞なく必要な調査を行います。        

 

2.前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判 

 断した場合には、遅滞なく当該個人情報の利用停止等を行い 

 ます。     

3.当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合, 又は 

  利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく

 遅滞なく必要な調査を行います。        

  

2.前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判 

 断した場合には、遅滞なく当該個人情報の利用停止等を行い 

 ます。     

3.当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,ま

 たは利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく 

 これをユーザーに通知します。        

4.前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合

  その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユー 

  ザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき

  措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

(第三者への提供)

 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法で認められる場合を除きます。

  2. 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合で

  あって,本人の同意を得ることが困難であるとき

 

 3.衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要が  

  ある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき

 

 4.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法

  令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場

  合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支

  障を及ぼすおそれがあるとき予め次の事項を告知あるいは公表

  し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をした時 

 

  1. 利用目的に第三者への提供を含むこと

  2. 第三者に提供されるデータの項目

  3. 第三者への提供の手段または方法

  4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること

  5. 本人の求めを受け付ける方法

  1. 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。

  ①当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの 

  全部または一部を委託する場合        

 ②合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される 

  場合        

 ③個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その 

  旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者

  の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について

  責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知

  し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合  

      

(委託先の監督)  

平成27年9月の個人情報保護法改正により、本人の同意なく個人データを第三者に提供することが原則として禁止されたことは、それ以外にも「第三者提供のルール」について以下の3点が新設されました。

 

自社が保有する個人データを第三者に提供する場合 のルール:

「第三者提供をした年月日」や「提供先の氏名、名称」等について、

 記録を作成して一定期間保存することが新たに義務付けられました。

 

第三者から個人データの提供を受ける場合のルール:

 平成27年9月の個人情報保護法改正により,「提供元の氏名、名称、代表者名」や「提供元が個人データを取得した経緯」等について、提供元に確認して記録し一定期間保存することが新たに義務付けられました。

 

この3つのルールはあくまで「個人データ」の第三者提供ルールです。

 

「個人データ」とは、個人情報のうちデータベース化されるなどして、検索可能な方法で保有されるものをいいます。検索可能な方法で保有されていない個人情報については上記のルールの適用外となります。

 

 

 

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
閉じる